ジースタイラスについて
会社概要
私たちの考え方
IT・WEB人材とは
費用・日程
導入事例
BLOG
採用担当の方はこちら
資料ダウンロード
お問い合わせ
採用担当の方はこちら
資料ダウンロード
BLOG
BLOG
もっと詳しく →
Chatworkのエンジニア採用広報に直撃インタビュー!リアルな採用課題からChatwork流の採用勝ちパターンまで
今回は、Chatwork株式会社のエンジニア採用広報の高瀬和之さんに、同社のITエンジニア新卒採用事情について詳しくお話を伺いました! ChatworkのITエンジニア採用手法について知りたい企業人事さんはもちろん、就職活動や転職活動をされている方にとっても参考になる情報が満載です。 ※ 前半はこちら 就職や転職をする時に、Chatworkの存在を思い出してもらいたい
2022/03/17 更新
もっと詳しく →
Chatworkのエンジニア採用広報に「根ほり葉ほり」聞いた!新卒ITエンジニアを採用する狙いと求める人物像について
今回は、Chatwork株式会社のエンジニア採用広報の高瀬和之さんに、ITエンジニア新卒採用について「根ほり葉ほり」お話を伺いました! ChatworkのITエンジニア採用手法について知りたい企業人事さんはもちろん、就職活動や転職活動をされている方にとっても参考になる情報が満載です。 Chatworkのエンジニア採用広報、その仕事内容とは?
2022/03/17 更新
もっと詳しく →
ジョブ型雇用って何? 新卒採用での導入事例もあわせて紹介!
コロナ渦と時を同じくして、欧米で主流の「ジョブ型雇用」がメディアで頻繁に取り上げられるようになりました。そしてそれと比較する形で、日本型の雇用形態である「メンバーシップ型雇用」についても改めて語られるようになりました。なお「ジョブ型」「メンバーシップ型」は労働政策研究・研修機構(JILPT)の所長、濱口桂一郎氏が作った言葉です*1。 今回はジョブ型雇用と、新卒採用で導入を始めている企業について詳しく解説していきます。
2022/01/07 更新
もっと詳しく →
新卒ITエンジニアの年収は?人気IT企業の事例とともに解説!
ITエンジニア不足が叫ばれて久しい昨今。人材を確保するため、各社が熾烈な競争を繰り広げています。 ITベンチャー企業だけではなく日系の大手企業も人事制度の改革を始めており、最近は新卒ITエンジニアに高額年収を提示する企業が話題になっています。 今回は、有名企業の事例を交えながら新卒ITエンジニアの給与事情についてご紹介していきます。 新卒ITエンジニアの平均年収は? 日本の企業が新卒者を採用する際、総合職として一括で採用し、給与も一律であるケースが大多数です。
2021/12/17 更新
もっと詳しく →
コネヒトのCTOが語る!新卒採用はじめたての企業が逆求人フェスティバルに参加して、率直に思ったこと
コネヒト株式会社の執行役員兼CTOである伊藤翔さんに、ITエンジニア逆求人フェスティバルに初めてご参加いただきました。新卒採用を始めたばかりの企業にとって、逆求人フェスティバルはどのように映ったのでしょうか。本日はその率直な感想を伺いました。 ※ 前半はこちら コネヒトCTOによる、逆求人フェスティバルの率直な感想 ― 先日は逆求人フェスティバルにご参加いただき、ありがとうございます。CTOである伊藤さんは、採用や育成なども積極的に行っているのでしょうか?
2021/12/10 更新
もっと詳しく →
コネヒトのCTOが語る! ITベンチャーが初めて取り組む新卒採用プロジェクト。新卒採用開始の背景と逆求人参加の理由
本日はコネヒト株式会社の執行役員兼CTOである伊藤翔さんにお話を伺いました。 コネヒトさんは2012年に設立したIT企業です。「人の生活になくてはならないものをつくる」というミッションのもと、「ママリ」や「家族ノート」など、家族の課題を解決するためのサービスを提供しています。これまでは、ソフトウェアエンジニアは中途入社が100%だったところ、2022年卒から新卒採用を開始しました。 今回は、新卒採用を始めた背景や、逆求人フェスティバルを利用した理由を伺いました。 会社設立から10年目で新卒採用を開始!コネヒトが新卒にかける想いとは?
2021/12/10 更新
もっと詳しく →
ITエンジニア採用のプロ2人が語る!業界の課題と今後の展望 インターノウス×ジースタイラス
2021年10月、インターノウスとジースタイラスが、若手ITエンジニアの育成に向けて、業務提携を発表しました。 今回は、ジースタイラスの折阪さんとインターノウスの中舘さんに、ITエンジニア採用における課題について詳しくお話を伺いました。 ※ 前半はこちら ITエンジニアの中途採用は課題だらけ。インターノウスが考える、突破口とは? 渡邉(インタビュアー):本日は新卒・中途採用領域のプロお二人に、それぞれの業界について詳しくお話を聞きたいと思います。まず中舘さんから、ITエンジニアの中途採用における課題について詳しく聞かせていただけますか?
2021/11/25 更新
もっと詳しく →
ジースタイラスとインターノウスが初コラボ!ITエンジニア育成を目指した業務提携の裏側を公開
2021年10月、ジースタイラスとインターノウスが、若手ITエンジニアの育成に向けて業務提携を発表しました。第1弾は、ジースタイラスの会員学生に対し、ITエンジニア育成プログラムをインターノウスが無償で提供します。 今回は、ジースタイラスの折阪さんとインターノウスの中舘さんに、提携に至った経緯や、お二人が課題を感じている「教育」について、詳しくお話を伺いました。同時期に会社を設立したジースタイラスとインターノウス。それぞれの思いは? 渡邉(インタビュアー):まずは事業領域や理念について伺いたいと思います。インターノウスさんから教えていただけますか。
2021/11/25 更新
もっと詳しく →
エンジニアマネージャー層が採用の最前線に!バンダイナムコスタジオのITエンジニア採用の秘訣
本日は株式会社バンダイナムコスタジオの採用担当である平野さんと、エンジニアマネージャーの山口さんに、逆求人フェスティバル前後の工夫やITエンジニア採用成功の秘訣について詳しく伺いました。 ※ 前半はこちら 4名のエンジニアマネージャーが綿密に学生ESをチェック ― 毎年逆求人フェスティバルで採用実績のあるバンダイナムコスタジオさんですが、イベント前はどのような準備をされているのでしょうか。
2021/11/18 更新
もっと詳しく →
バンダイナムコスタジオの人事とエンジニアマネージャーが語る、新卒ITエンジニア採用と逆求人フェスティバルのリアル
本日は株式会社バンダイナムコスタジオの採用担当である平野さんと、エンジニアマネージャーの山口さんに、逆求人フェスティバルの導入背景や実績について詳しくお聞きしました。 バンダイナムコグループ再編後、母集団形成で苦戦 ― 平野さん、山口さん、本日はよろしくお願いします! バンダイナムコスタジオさんは、2018年から逆求人フェスティバルにご参加いただいていますよね。当時の採用課題と逆求人フェスティバルを導入した理由について教えていただけますか。
2021/11/18 更新
もっと詳しく →
グリーのITエンジニア採用成功の秘訣!ポイントは現場エンジニアの巻き込み
本日は、グリー株式会社でITエンジニアの新卒採用を担当する森さんに、グリー流の現場エンジニアの巻き込み方と、逆求人フェスティバルの攻略法ついてお話を伺いました。 ※ 前半はこちら 採用成功には、現場エンジニアとの事前情報共有が肝! ― グリーさんは毎年、逆求人フェスティバル経由でITエンジニア学生さんを採用されていますよね。イベント前に、どんな準備をされているのでしょうか?
2021/11/09 更新
もっと詳しく →
グリー流! ITエンジニア採用方法と、逆求人フェスティバルへの期待
本日は、グリー株式会社でITエンジニアの新卒採用を担当する森さんに、グリーの新卒採用像や採用方法、逆求人フェスティバルへの期待ついて、詳しくお話を伺いました。 グリーの新卒採用像 4つのポイントに迫る! ― 森さん、本日はよろしくお願いします。グリーさんは長年、新卒のITエンジニアを採用していますよね。
2021/11/09 更新
もっと詳しく →
ITエンジニア新卒採用 最近話題のコーディングテストについて解説!
最近ITエンジニア採用で、コーディングテストを導入する企業が増えています。 今回は、コーディングテストの概要や、実際に導入している企業の事例をご紹介していきます。 コーディングテストの概要と導入のメリット 昨今のITエンジニア採用において、コーディングテストを導入している企業が増えています。 面接だけでは測りきれない技術面のチェックができるので、ミスマッチの防止に役立っています。
2021/11/04 更新
もっと詳しく →
新卒AIエンジニアに一体どこで出会えるの?AI人材の市場動向や各社の待遇とともに解説!
昨今、話題になっているAIエンジニア。最近では新卒のAIエンジニア採用に踏み切っている企業も多いのではないでしょうか。今回は、AI人材の市場動向や各社の待遇について詳しく解説していきます。 AI人材とは? はじめに、AI人材とは何かについて解説していきます。調査機関によって定義は様々ですが、
2021/10/29 更新
もっと詳しく →
ダイレクトリクルーティングのメリット・デメリットとは?【ITエンジニア新卒採用】
新たな採用手法として注目されるダイレクトリクルーティング。 今回は、「ダイレクトリクルーティングって何?」「最近よく耳にするけれど、どんなメリットがあるの?」というITエンジニア採用担当者の疑問に答えていきます。 ダイレクトリクルーティングの概要 ダイレクトリクルーティングとは? ダイレクトリクルーティングとは、企業が採用ターゲットに直接アプローチする採用手法です。
2021/10/08 更新
もっと詳しく →
ITエンジニア新卒採用 何月から動けばいいの?
「うちは何月から採用活動を始めたらいいの?」という質問を、ITエンジニア新卒採用の人事担当者の方からよくいただきます。 今回は、ITエンジニア新卒採用の基本と、時期別の学生・企業動向について詳しく解説していきます。これだけは押さえたい!ITエンジニア新卒採用の基本 まず、これだけは押さえたい3つのポイントをお伝えします。
2021/10/01 更新
もっと詳しく →
【23卒】ITエンジニア学生を惹きつけるサマーインターンとは?有名企業の実例集付き!
ITエンジニア新卒採用のためサマーインターン実施を検討しているものの、「一体どんな内容のインターンを実施したらいいの?」と頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。 今回は、早期層を惹きつけるサマーインターンについて、学生に人気のIT・WEB系企業の事例をご紹介しながら、ポイントを解説していきます。
2021/09/02 更新
もっと詳しく →
GunosyのITエンジニア採用責任者に聞く!逆求人フェスティバル攻略法
本日は、株式会社GunosyのVPoE(Vice President of Engineering)である加藤さんに、逆求人フェスティバル攻略法について詳しくお話を伺いました。 ※ 前半はこちら 逆求人フェスティバル前の事前準備、ポイントは評価会議! ― Gunosyさんは4年ほど前から弊社の逆求人フェスティバルに参加いただいていますよね。
2021/08/19 更新
もっと詳しく →
GunosyのITエンジニア採用責任者に聞く!逆求人フェスティバル参加のメリット
本日は、株式会社GunosyのVPoE(Vice President of Engineering)である加藤さんに、逆求人フェスティバルに参加するメリットや、新卒採用をする理由について詳しくお話を伺いました。Gunosyが新卒者に期待することとは? ― 加藤さん、本日はお時間いただきありがとうございます。Gunosyさんはもうすぐ創業から10年という節目ですよね?
2021/08/19 更新
もっと詳しく →
ITエンジニア新卒採用 サマーインターンの母集団形成方法を紹介!
ITエンジニア新卒採用のためにサマーインターンを実施したいけれど、一体どこでITエンジニア学生と接点を持てるの?と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。 今回は、弊社が開催する逆求人フェスティバルを中心に、様々なサマーインターンの母集団形成方法をご紹介していきます。
2021/08/05 更新
もっと詳しく →
ITエンジニア新卒採用、サマーインターンは実施すべき?メリット・デメリットを解説!
「サマーインターン、実際やった方がいいの?」春先から夏前にかけて、IT・WEB系の企業様からよくこのようなお問合せをいただきます。IT エンジニアの新卒採用マーケットは超売り手市場、自社もサマーインターンを実施した方がいいのかも、と考えている人事の方も多いのではないでしょうか。今回は、計100 社以上の IT エンジニア採用支援を担当してきた筆者が、サマーインターン実施 のメリット・デメリットについて解説します。
2021/07/20 更新
もっと詳しく →
【創業ストーリー】あの背中を追って-後編
全3回に分けて、ジースタイラス代表・折阪のストーリーをお届けします。第五章 スタッフの裏切り「もう、厳しいんじゃない? 」一緒に営業に行った帰りに、福田が言う。彼は、「就職オーディション」から僕らにジョインし、イベント名を「逆求人」に変えてからは副代表という立場だった。就職オーディションは、合同説明会に近いスタイルで開催した。まずは興味を持ってくれる企業に無料に近い形でブースを出してもらい、学生たちがブースを回る。ところが、それではまったくの赤字で、売り上げが上がる見込みも見えなかった。
2020/12/14 更新
もっと詳しく →
【創業ストーリー】あの背中を追って-中編
全3回に分けて、ジースタイラス代表・折阪のストーリーをお届けします。第三章 ギャル向けの雑誌作り僕は朝からずっと、渋谷109の前で、ガングロのギャルに声をかけている。「ちょっと話を……」さっきまでタラタラ歩いていたのに、近づいて話しかけると足早に通り過ぎてしまう。こちらが話を聞こうとするより前に、全く聞いてもらえない。Eduの活動で個人に向き合うことに限界を覚え、僕は働くことに目を向けようとした。どうせ働くなら、楽しく、おもしろいことがしたい。そのために目指すべくは、クリエイティブなことだろうと考えた。
2020/12/14 更新
もっと詳しく →
【創業ストーリー】あの背中を追って-前編
全3回に分けて、ジースタイラス代表・折阪のストーリーをお届けします。プロローグ もうこの本を読むのは何度目だろう。狭いワンルームの床に寝ころび、ハードカバーの単行本を開いた。ノンフィクション作家が世界中を周り、現地の人と出会い、その人たちの食すものを、危険を顧みず体に取り入れる。現場に足を踏み入れることでしか、世界を知ることはできないし、世界を知ることなしに、人を救うことなんてできない。「なんてかっこいいんだ」新聞の連載を単行本にしたこの本は、大学生だった僕の価値観をすっかり変えてしまった。
2020/12/14 更新
もっと詳しく →
【ジースタイラスより大切なお知らせ】コーポレート・アイデンティティを設けました。
いつも大変お世話になっております。 ジースタイラス代表の折阪でございます。 2020年9月13日、ジースタイラスは16周年を迎えることができました。これまでご支援をいただきましてありがとうございます。 コロナショックにより就活の在り方が加速度的に変化をしてくると考え、16周年を迎えたこのタイミングでコーポレート・アイデンティティを設けさせていただくことにしました。
2020/09/18 更新
もっと詳しく →
【エンジニア学生 深セン派遣プロジェクト レポートvol.5】LINEとの比較におけるWeChat
2018年11月にITエンジニア学生を中国のIT都市・深センに派遣するプロジェクトを実施しました。派遣された学生の現地調査レポート第5弾を公開いたします。本記事は、ジースタイラスさんのTechQuestに参加させていただいたレポートになります。 1. WeChatとは WeChat(微信 weixin)とは、Tencentが2011年にリリースしたメッセージアプリです。2018年現在の月間アクティブユーザー数(Monthly Active Users, MAU)は10.82億とInstagramに匹敵する規模を誇りますが、
2019/07/12 更新
もっと詳しく →
【エンジニア学生 深セン派遣プロジェクト レポートvol.4】Tech Quest -Shenzhen-報告
2018年11月にITエンジニア学生を中国のIT都市・深センに派遣するプロジェクトを実施しました。派遣された学生の現地調査レポート第4弾を公開いたします。今回は株式会社ジースタイラスさんの企画Tech Quest -Shenzhen-で深センを訪問したので、その活動報告とレポートを書きたいと思います。 主に活動報告はどの様な活動をしたか(ほぼ日記)を書いて、レポートに感じたことを書きました。
2019/04/19 更新
もっと詳しく →
【エンジニア学生 深セン派遣プロジェクト レポートvol.3】中国で大流行中のラッキンコーヒーとは
2018年11月にITエンジニア学生を中国のIT都市・深センに派遣するプロジェクトを実施しました。派遣された学生の現地調査レポート第3弾を公開いたします。今回の学生は「中国で大流行中のラッキンコーヒー」をテーマに取り上げました。
2019/04/04 更新
もっと詳しく →
中国で起業家が多く誕生する理由
中国の深センに行ってきて、調査してきたレポートとなります。具体的な旅に関してはこちらをご覧ください。基本情報 まず初めに、基本情報を共有致します。中国 面積:約960万㎢(日本の約26倍)人口:約13.90億人 深セン 面積:約2000㎢ 人口:約1250万人 事実確認 中国のスタートアップ企業の数は、人口の割合から見て特別多い訳ではない
2019/02/14 更新
もっと詳しく →
学生エンジニアが深センに行くということ
ジースタイラスさんの「Tech Quest -Shenzeng-」で中国の深圳を調査してきました。Tech Quest -Shenzeng-とは 逆求人フェスティバルでお世話になっているジースタイラスさんのプログラムです。 2018/11/18 Tech Quest -Shenzeng- 〜人類史上最速成長都市・深センをQuestせよ〜|逆求人フェスティバル 元々深センは研究室の友人と「行ってみよう!」と話していたので、こんなプログラム応募するしかないでしょ!ということで応募しました。 研究室の友人は結局一緒に行けませんでしたが、、笑
2019/02/14 更新
もっと詳しく →
京大院生の私がエンジニア逆求人に参加した理由
昨今では就活のための様々なイベント・サービスがありますが,それらの中から私が逆求人フェスティバルに参加したことは,総合して合理的な選択だったと思います.以下にその理由を述べていきます.【企業を比較する軸を作りやすい】私が就活をして感じたのは,企業に選ばれることが重要であることは言うまでもないが,選考を受ける企業を見極め,選択することもそれと同様
2018/01/05 更新
もっと詳しく →
東大大学院生が語る、エンジニア学生の就活スタイルと安定志向について
はじめまして。東京大学大学院生の金山と申します。この記事では、大学院生の実態と、現役の学生の目線から見たエンジニア就職活動についてお話します。特に、普段大学院生と接する機会が無く、生活スタイルや志向性がいまいち分からない、という方は是非読んでみてください。
2017/11/15 更新
もっと詳しく →
ITエンジニア新卒採用 初心者がアタックしやすい大学3校 ※この記事はITエンジニア採用初心者向けです。
ITエンジニア採用初心者がアタックしやすい大学3校をご紹介します。ここでご紹介する3校は、情報系学生を採用し始めた企業や、各校での採用実績のない企業にも、門戸を比較的開いてくれる大学です。学内説明会も開催させてもらえるのではないかと思います。 ※必ず開催できることをお約束するものではありません。各自の責任でお問い合わせください。1.公立はこだて未来大学 ・基本データ
2017/08/30 更新
もっと詳しく →
ITエンジニア採用と総合職採用の違い ※この記事はITエンジニア採用初心者向けです。
"総合職と同じように大手ナビでエンジニア募集してみたんだけど、全然ターゲットに会えなかった…" お客様からよくこのようなご相談をいただきます。それもそのはず、総合職とITエンジニア学生では就活の仕方が全く異なるのです。同じ方法では採用できません。では、どのように異なるのでしょうか?出現率が低い! ITエンジニア学生の就活をまとめるとこうなります。
2017/08/30 更新